ブログ・お知らせ
スタッドレスタイヤからサマータイヤへの交換について!
こんにちは!
本日はお車紹介ではなく、今まさに多くの人がタイミングを見計らっているであろうスタッドレスからサマータイヤへの履き替えについて投稿致します(‘ω’)ノ
スタッドレスを履き始めるタイミングは早い人で9~10月!
一番多いのは12月ですね(´・ω・`)
でもスタッドレスからサマータイヤに履き替えするタイミングってなかなか難しいですよね(´・ω・`)
もー雪降らない!って思ったら履き替えると思いますが、意外にふっちゃうんですよねw
僕は天気予報士ではないので雪がいつまで降るかはよくわかりません!
でもやはり履き替えが一番多いのは3~4月が多いですね(‘ω’)ノ
さて今回投稿したかったこと、
それは「もう山ないからスタッドレスは夏も履いて履きつぶす!!」
って考えている方です(‘Д’)
スタッドレスタイヤはスリップサインとは別にプラットホームと呼ばれるスタッドレスタイヤとしての性能限界がわかる山があります。
この溝の中で一か所膨れているのがプラットホームです。
これが露出してしまったらスタッドレスとしてはお亡くなりになられています!
でも、、、、車検は通ります、さらにワイヤーはまだ当分出ないですw
だから履きつぶすーーー!(/・ω・)/
って人も結構いるんですが、、、あまりよろしくないです( ゚Д゚)
もちろん年式の新しいタイヤであればそんなに問題ないですけど、スタッドレスは履く期間も短いしなかなか減らないから長ーーーーーく履いている方も結構多いんですよね(´・ω・`)
もーこれくらいしか無いなら夏も履く!!
って思うかたは注目!!
こーなりました( ;∀;)
幸いお怪我はなかったようですが、どう考えても怖かったと思います( ;∀;)
スタッドレスに限らず、タイヤは消耗品ですので溝があっても古くなったタイヤは交換して下さい。
あっ、、
タイヤ取付どっとこむで交換してくださいね(‘ω’)ノ