お知らせ・ブログ
2021/06/05
皆さんはAT派・MT派?
埼玉狭山店ブログ
今日も今日とてこんにちは!
本日2回目のお送りとなります!
(ちなみにわたくしはMT派です!まあ、最近は専らATの軽ですが笑)
上のグラフにあるように、MT車の割合が年々減少しています。
MT車の比率は1.4%まで下がっています。
車にかかわる人であれば実感していると思います。
世の中、MT車は仕事関係のトラックや商業車、一部のスポーツカー位になってしまいました。
時代の流れでしょうがないのも理解していますが、個人的には悲しいですね。
AT車はなんといっても楽なので、この優位は揺るがないですね。
なので、AT車がほとんどになっていくのは自然の流れ。
高級スポーツカーでさえ、セミATがあるのでこれは見守るしかないです笑
ただ、MT派としては、スポーツカーのMTは無くならないで欲しいのが願いです!
確かに面倒くさいし急な坂道発進は大変だし、なんといっても渋滞はツライ!
これらは十分わかるんですが、やはり自分でギアチェンジして運転するのは楽しいです!
と長々書いてしまいましたが、皆さんはAT派ですか?MT派ですか?
是非ともAT車しか乗ったことのない方は、MT車も乗ってみてください!
少しはMT車の楽しさが実感できると思います!
ではでは、今回はこの辺で~