埼玉・千葉・群馬の持ち込みタイヤ交換専門店 タイヤ取付どっとこむ
  • HOME
  • はじめての方へ
  • 料金システム
    • 料金システム
    • 預かり組み付け
    • 取扱作業メニュー
  • 店舗情報
  • ご来店予約
  • お問い合わせ
  • TOP
  • >
  • お知らせ・ブログ
  • >
  • 埼玉狭山店ブログ
  • >
  • 【タイヤ特集】大手メーカーのSタイヤ...
カテゴリー
  • お知らせ・ブログ
    • オススメ輸入タイヤ
    • プレスリリース
    • 会社からのお知らせ
    • 千葉習志野店からのお知らせ
    • 千葉習志野店ブログ
    • 千葉船橋店からのお知らせ
    • 千葉船橋店ブログ
    • 埼玉三郷店からのお知らせ
    • 埼玉三郷店ブログ
    • 埼玉朝霞店からのお知らせ
    • 埼玉朝霞店ブログ
    • 埼玉狭山店からのお知らせ
    • 埼玉狭山店ブログ
    • 群馬高崎店からのお知らせ
    • 群馬高崎店ブログ
  • 社員募集
  • オススメサービス
  • タイヤ保管
  • 預かり組み付け割引キャンペーン!
  • 窒素充填キャンペーン!
  • タイヤ
  • 店舗情報
  • 店舗情報
  • タイヤ
  • よくあるご質問
  • booking
  • 社員募集
  • PR
  • リンクはこちら
    • special thanks banner

    持ち込みタイヤ交換専門店のブログ・お知らせ

    本サイトはプロモーションが含まれています。
    2024/07/25

    【タイヤ特集】大手メーカーのSタイヤをご紹介!

    埼玉狭山店ブログ
    出典:YOKOHAMAホームページより
    出典:YOKOHAMAホームページより

    今日も今日とてこんにちは!

    さて今回のブログはタイヤ特集ということで、
    大手タイヤメーカーの「Sタイヤ」を簡単にご紹介していきたいと思います。

    Sタイヤとは?


    Sタイヤとは「セミスリックタイヤ」や「セミレーシングタイヤ」などと呼ばれています。
    今回はSタイヤについてと大手メーカーのSタイヤをご紹介していこうと思います。

    Sタイヤの概要

    Sタイヤは一般的なタイヤより溝が少なく、しかしスリックタイヤではないので公道走行は可能なタイヤになります。
    (スリックタイヤとは排水用の溝のないタイヤのことで公道では使用不可のものとなります)

    主にサーキットで行われるタイムを競う競技に使用されるタイヤとなります。
    公道での使用も可能ですが、メインはサーキットでの使用となるので公道での使用はあまりオススメではありません。
    その要因は熱を加えないとグリップしないこと、雨の日は溝がほぼ無いのでハイドロプレーニング現象がすぐ起こるからとなります。(ハイドロプレーニング現象はタイヤと路面に水の膜ができグリップを失う現象です)

    Sタイヤの構造

    Sタイヤの構造は一般的な夏タイヤとほとんど変わりはありませんが、「タイヤの素材」と「トレッド面」(地面に接地する面)に違いが見られます。

    出典:DUNLOPホームページより
    出典:DUNLOPホームページより

    ・「タイヤの素材」
    通常の夏タイヤには1銘柄の中に種類は無いと思いますが、Sタイヤには数種類存在します。
    その違いはコンパウンド(タイヤの素材)の種類になります。
    このコンパウンドとは簡単にいうとタイヤの柔らかさになります。一般的にはソフト、ミディアム、ハードに分類できます。各メーカーによって表現の仕方は様々ですが、基本はこの3種類となります。さらに細かく分類されることもあります。

    ・「トレッド面」
    トレッド面とはタイヤが地面に接地する面のことになります。
    法律によって深さが1.6mm以上の滑り止めの溝が無ければ公道での使用は違反となります。
    そのため、一般的な夏タイヤには溝多く存在していますが、Sタイヤはサーキット使用がメインとなるため、その法律をクリアするための必要最小限の溝しかありません。

    Sタイヤの注意点

    Sタイヤは公道走行可能なタイヤですが、一般的にはサーキットなどのクローズドコースの走行をメインにしているため、公道を使用する際や一般的なタイヤとは違うので注意点があります。



    ・「ウェット路面では滑りやすい」
    Sタイヤは公道で使用可能にするための最低限の溝しかないため、ウェット路面では特に注意が必要となります。
    タイヤの溝が少ないので、ハイドロプレーニング現象が起こりやすくなります。ハイドロプレーニング現象はタイヤと路面の間に水の膜ができグリップを失う現象になります。そのため簡単にスリップするので最悪事故につながります。

    ・「熱を加えないとグリップしない」
    Sタイヤはタイム出すためのタイヤなので、どれだけグリップ力を発揮するかを重視します。
    グリップ力を出すためには、タイヤを溶かしてグリップ力を発揮するので、タイヤ冷えている状態ではグリップしません。コンパウンドにもよりますが、Sタイヤがグリップ力を発揮する温度まで上げるのは一般道では困難になります。

    ・「ロードノイズがうるさい」
    一般的なタイヤは静粛性も重要視されていますが、Sタイヤにはその性能は必要ないため、ゴーやシャーシャーなどのロードノイズがかなりします。一般道を通常走行しているとかなり不快な音になります。

    ・「乗り心地が悪い」
    ロードノイズなどの音もそうですが、一般的にSタイヤは固いのでかなり乗り心地が悪いです。
    段差などを乗り越えた時や障害物を踏んだ時などはかなりの衝撃となります。

    大手タイヤメーカーのSタイヤ

    ここまでSタイヤについて簡単にご説明してきました。
    では次に大手タイヤメーカーのSタイヤ(それに準じるもの)をご紹介していきたいと思います。

    BRIDGESTOnE(ブリヂストン)

    ・POTENZA RE-12D

    ・POTENZA RE-10D

    YOKOHAMA(ヨコハマ)

    ・ADVAN A050

    ・ADVAN A048

    TOYO(トーヨー)

    ・PROXES R888R

    ・PROXES R888R Drift

    MICHELIN(ミシュラン)

    ・PILOT SPORT CUP2 CONNECT

    ・PILOT SPORT CUP2 R

    DUNLOP(ダンロップ)

    ・DIREZZA 03G

    ・DIREZZA 02G

    PIRELLI(ピレリ)

    ・P ZERO TROFEO R

    以上が大手タイヤメーカーのSタイヤのご紹介でした。
    各メーカーから色々なSタイヤが発売されています。
    競技での使用がメインSタイヤになります、公道でも使用できますが、使用する際は気を付けて使用しましょう。


    本日のブログはここまで
    ではでは~


    朝霞口コミ 

    店舗情報

    タイヤ取付どっとこむ 埼玉朝霞店は和光北ICより国道254号線を朝霞方面へ約15分の位置にございます♪秋ヶ瀬橋付近です!
    朝霞市のお客様はもちろんですが、志木市、新座市、浦和、大宮のお客様もご来店お待ちしてます!

    埼玉朝霞店へのご来店予約

    WEBなら24時間365日予約可能!
    予約できる日時しか予約できない仕組みなので、面倒な候補日探しは必要ありません!
    さらに前日までの事前予約でお得に作業が可能です、WEB平日昼割引なら2000円割引!
    4本交換するならWEBからのご予約が絶対にオススメです♪

    各種割引

    窒素充填割引キャンペーン

    オープン当初からずっと行っているキャンペーンです(笑)
    店舗のGoogleマップにレビューを書いていただけると窒素が半額になります♪
    窒素には興味ないよってお客様も是非レビューの投稿をお願いします!
    スタッフのやる気が増します(笑)

    N2窒素充填

    預かり組み付け割引

    当店最安料金です!
    車両への取付を行わないことが条件ですが最大2600円割引になるお得な作業です♪
    早めにスタッドレスタイヤ購入てタイヤ交換だけしてご自宅で保管する予定のお客様にもおすすめ!
    預かり組み付け割引は事前予約なしで割引いたしますので、ご来店前にお電話ください!

    預かり組み付け割引

    輸入タイヤを購入されたいお客様へ

    AUTOWAY ヘッダー

    当店はオートウェイタイヤピット登録店です!
    オートウェイで販売されているタイヤの商品の受け取りが可能です!オートウェイでは量販店では考えられない激安価格で新品タイヤの購入が可能でございます。
    AUTOWAYでタイヤを注文する際に当店を配送先に指定することも可能です!
    面倒な運搬やお車が汚れる心配もなし!

    お値段や商品ラインナップは↓↓↓から確認できます。
    お得にタイヤを購入してください!

    下記リンクからタイヤの注文が可能です。
    タイヤお見積りフォーム

    店舗紹介

    群馬高崎店

    〒370-0081 群馬県高崎市浜川町2017
    TEL:027-395-4449
    アクセス:関越自動車道高崎インターから約10分!
    前橋市、高崎市近郊のお客様御来店お待ちしてます!

    千葉船橋店

    〒273-0018 千葉県船橋市栄町1丁目24-19
    TEL:047-411-9764
    アクセス:東関東自動車道市川インターから約10分!
    船橋市、市川市近郊のお客様御来店お待ちしてます!

    埼玉朝霞店

    〒351-0001 埼玉県朝霞市上内間木752-12
    TEL:048-423-0524
    アクセス:外環自動車道和光北インターから約10分!
    浦和、志木市近郊のお客様御来店お待ちしてます!

    埼玉三郷店

    〒341-0056 埼玉県三郷市番匠免1丁目55アポロステーション内
    TEL:048-952-1936
    アクセス:外環自動車道三郷西インターから約10分!
    三郷市、草加市近郊のお客様御来店お待ちしてます!

    埼玉狭山店

    〒350-1332 埼玉県狭山市下奥富613-1
    TEL:04-2936-6206
    アクセス:関越自動車道川越インターから約10分!
    川越市、所沢市近郊のお客様御来店お待ちしてます!

    タイヤ取付どっとこむは現在関東で5店舗営業中!

    朝霞口コミ 

    埼玉朝霞店へのご来店予約


    今日タイヤ交換作業 浦和

      関連記事

    タイヤ取付どっとこむタイヤの直送受け取りやっております♪ タイヤ取付どっとこむ2015年10月末 首都圏中央連絡自動車道開通♪ HONDA インテグラHONDA カッコインテグラ + ENKEI Racing RPF1 HONDA シビックEK9 シビック タイヤ交換♪ ROVER MINIROVER MINI Austin仕様 タイヤ交換♪ BMW X5BMW X5 ダイナミックスポーツパッケージ純正オプション 20インチホイール!!
     
    • 前の記事へ
    • 次の記事へ
    上矢印
    • 店舗情報
    • 料金システム
    • AUTOWAYサテライトショップ
    • 作業紹介
    • 正社員募集
    • 会社概要
    • 加盟店募集
    • プライバシーポリシー
                     
    • Instagram
    •                
    • TikTok
    •                
    • X
    •  
    • facebook
    持ち込みタイヤ交換専門店 タイヤ取付どっとこむ
    Copyright © (株)タイヤ取付どっとこむ All Rights Reserved.
    • ご来店予約
    • お問い合わせ