お知らせ・ブログ
2023/03/06
引っ張りタイヤ オススメ輸入タイヤのご紹介♪
オススメ輸入タイヤ
おすすめ輸入タイヤをご紹介♪
今回のオススメは引っ張りタイヤ用
引っ張りタイヤにおすすめのメーカー
- ●MINERVA
- ●FINALIST
- ●NITTO
- ●MICHELIN
●MINERVA●
●MINERVA● |
![]() ![]() |
ヨーロッパで愛されて100年。ベルギー発の歴史的グローバルタイヤブランドMINERVA。ヨーロッパをはじめアジアなど世界52ヶ国以上で販売されています。 |
最近よくオススメするタイヤメーカーです。
ショルダー、サイドウォールともに柔らかく非常に引っ張りやすいです。
裏組をしないで毎回新品に交換する方には非常にオススメです。
絶対裏組する!ってかたはIN/OUTを気にしないならいいと思います!
ショルダー、サイドウォールともに柔らかく非常に引っ張りやすいです。
裏組をしないで毎回新品に交換する方には非常にオススメです。
絶対裏組する!ってかたはIN/OUTを気にしないならいいと思います!
●FINALIST●
●FINALIST● |
![]() ![]() |
FINALIST(ファイナリスト)は、【決勝進出者、最終選考進出者】を意味し、スポーティなドライビングを楽しめるタイヤです。 【製造国】台湾 |
最近販売され始めたタイヤですが、昔からあるFEDERALです。
スポーツカーの引っ張りが多かったころはSS595を引っ張っていた方も多いはず(笑)
タイヤのゴム質は柔らかいです、ショルダーは少し硬いので過度な引っ張りにはお勧めしませんが10Jに225/40R18とかならオススメです♪
またビードは比較的硬いので裏組時のビード切れリスクも少ないと思います!
スポーツカーの引っ張りが多かったころはSS595を引っ張っていた方も多いはず(笑)
タイヤのゴム質は柔らかいです、ショルダーは少し硬いので過度な引っ張りにはお勧めしませんが10Jに225/40R18とかならオススメです♪
またビードは比較的硬いので裏組時のビード切れリスクも少ないと思います!
●NITTO●
●NITTO● |
![]() ![]() |
TOYOタイヤの海外輸出向けブランドNITTO(ニットー)。 米国でコアなファンに支持を受けており、デザイン性、革新性をコンセプトとした、ラグジュアリースポーツカーやSUV向けの大口径タイヤが充実しています。 【製造国】日本 |
●NITTO●
TOYOタイヤの海外輸出向けブランドNITTO(ニットー)。
米国でコアなファンに支持を受けており、デザイン性、革新性をコンセプトとした、ラグジュアリースポーツカーやSUV向けの大口径タイヤが充実しています。
【製造国】日本
NT555やNT555G2は大口径かつ低扁平の方の引っ張りでよく作業いたします!
裏組時のビード切れのリスクも少なく、ショルダーもよく伸びます!
裏組リスクゼロとはいいませんが・・・
今回記載してませんがHANKOOKのK120の次くらいにオススメです!
裏組時のビード切れのリスクも少なく、ショルダーもよく伸びます!
裏組リスクゼロとはいいませんが・・・
今回記載してませんがHANKOOKのK120の次くらいにオススメです!
●MICHELIN●
世界3大タイヤメーカーの1社。安全性、快適性、耐久性に優れたバランス設計に定評があり、世界のさまざまなカーメーカーに純正装着タイヤとして採用されています。【製造国】タイ/フランス/スペイン/ドイツ等
●MICHELIN● |
![]() ![]() |
●MICHELIN●
フランスの大手タイヤメーカーMICHELIN(ミシュラン)。
世界3大タイヤメーカーの1社。安全性、快適性、耐久性に優れたバランス設計に定評があり、世界のさまざまなカーメーカーに純正装着タイヤとして採用されています。
【製造国】タイ/フランス/スペイン/ドイツ等
お金が許すなら全ての引っ張りユーザーに使用していただきたいです(笑)
サイドウォール、ショルダー共に柔らかくかなりの引っ張りでも対応できます!
まぁ高いですが・・・
サイドウォール、ショルダー共に柔らかくかなりの引っ張りでも対応できます!
まぁ高いですが・・・
今回のご紹介は以上です!
タイヤは有名メーカーがいい!ってかたも、安いタイヤがいいな♪って思っている方もよければ参考にしてみてください♪
-
2023-03-20
-
2023-03-18
-
2023-03-17
輸入タイヤを購入されたいお客様へ
タイヤ取付どっとこむ「埼玉狭山店」「群馬高崎店」はオートウェイサテライトショップです!
オートウェイで販売されているタイヤの購入も可能です。
価格はインターネットで販売されている金額と同額!!
量販店では考えられない非常にお安い価格で新品タイヤの購入が可能でございます。
ご来店されずタイヤを注文されたいお客様へ
下記リンクからタイヤの注文が可能です。
タイヤお見積りフォーム
お気軽にお問い合わせください。