埼玉・千葉・群馬の持ち込みタイヤ交換専門店 タイヤ取付どっとこむ
  • HOME
  • はじめての方へ
  • 料金システム
    • 料金システム
    • 預かり組み付け
    • 取扱作業メニュー
  • 店舗情報
  • ご来店予約
  • お問い合わせ
  • TOP
  • >
  • お知らせ・ブログ
  • >
  • 埼玉狭山店ブログ
  • >
  • 【マイカーカスタム紹介】TOYOTA...
カテゴリー
  • お知らせ・ブログ
    • オススメ輸入タイヤ
    • プレスリリース
    • 会社からのお知らせ
    • 千葉習志野店からのお知らせ
    • 千葉習志野店ブログ
    • 千葉船橋店からのお知らせ
    • 千葉船橋店ブログ
    • 埼玉三郷店からのお知らせ
    • 埼玉三郷店ブログ
    • 埼玉朝霞店からのお知らせ
    • 埼玉朝霞店ブログ
    • 埼玉狭山店からのお知らせ
    • 埼玉狭山店ブログ
    • 群馬高崎店からのお知らせ
    • 群馬高崎店ブログ
  • 社員募集
  • オススメサービス
  • タイヤ保管
  • 預かり組み付け割引キャンペーン!
  • 窒素充填キャンペーン!
  • タイヤ
  • 店舗情報
  • 店舗情報
  • タイヤ
  • よくあるご質問
  • booking
  • 社員募集
  • PR
  • リンクはこちら
    • special thanks banner

    持ち込みタイヤ交換専門店のブログ・お知らせ

    本サイトはプロモーションが含まれています。
    2024/06/22

    【マイカーカスタム紹介】TOYOTA ZN6 86

    埼玉狭山店ブログ

    おすすめしないタイヤサイズ( ̄▽ ̄;)

    TOYOTA 86

    こんにちは(=゚ω゚)ノ

    本日は私の普段使いしている愛車、TOYOTAのZN6の86のことについてです(*‘ω‘ *)

    あまり無理して履かれている方がいらっしゃらないかもしれないので需要があるかどうかわかりませんが・・・

    マイカーであるTOYOTAのZN6の86前期(ノーマルフェンダー)にタイヤサイズ265/35R18を入れた結果どうなってしまったかご紹介したいと思います(`・ω・´)

    RAYS VOLK RACING TE37SL

    TOYOTA 86

    軽くホイールについても触れておきますが、RAYSのVOLK RACINGのTE37SLを履かせております(`・ω・´)

    このホイールを履かせたくて86を購入したといっても過言ではありません(`・ω・´)

    現在ではTE37SAGA SLがラインナップされており、TE37SLは販売終了しております。

    現行のTE37SAGA SLはTE37SLを更に良いものに進化させたホイールになっているそうなので剛性等の性能では少し劣っておりますが、実は重量はほんの少し軽いらしいです(*‘ω‘ *)

    サイズは18インチ9.5Jのオフセット45になります。

    カラーはプレスドグラファイト(PG)でスポークのステッカーは敢えて貼ってないです(/ω\)

    このホイールに265/35R18を装着しますと・・・

    フロント

    TOYOTA 86
    TOYOTA 86

    フロントはハンドルを一杯に切った際に車内側の内側にガッツリ当たります(´;ω;`)

    現状私の場合ですとナットの巻き数が少なくなるためあまり入れたくないのですが、5mmのスペーサーを入れることで多少緩和されております( ̄▽ ̄)

    もう少し外に逃がしてあげれば内側の干渉は無くなるのですが、そうすると今度はフェンダーやウィンカー(前期の86)にローダウンやキャンバーの具合によっては干渉する恐れがあります(;´・ω・)

    おさまりはしているものの、内側の干渉が気にならないと言えばウソになります( ̄▽ ̄;)

    今後構造変更が必要ない範囲でのフェンダー交換するかどうか検討中ですが・・・どこのメーカーさんのもいい金額するからなぁ(;^ω^)

    しばらくはお金もないし(ノД`)・゜・。この状態で走る予定です(/ω\)

    リア

    TOYOTA 86

    リアで問題となってくる箇所は上記画像の部分ですね(`・ω・´)

    86、BRZのリアは車高を落としていくとタイヤホイールが後ろにずれていきます。

    干渉するかどうかはホイールサイズやタイヤサイズで変わってきますが…

    車両の個体差もありますが86やBRZの場合ですと、他のカスタムされている方も報告されていますが上記画像のバンパー取り付け部のミミが厚くなっている部分に緩衝します(´;ω;`)

    255/35R18を装着されてる方でも干渉するっておっしゃってる方もいらっしゃいます。

    なので私は対策として…

    CUSCO トレーリングロッド

    こちらのCUSCO社製の調整式のトレーリングロッドに変更しております(`・ω・´)

    他のメーカーさんでも足回りのアーム類のパーツを販売されておりますが、個人的にCUSCOさんを信頼しているのでこちらを選びました(*‘ω‘ *)

    このパーツを装着することでローダウンした際にタイヤホイールが後ろにずれてしまうのを位置補正をすることができます(*‘ω‘ *)

    フルバンプする程道が悪いところを走ってないのでまだ確証はありませんが、現状普通に走っててもリアは特に干渉している部分は無さそうです(*´▽`*)

    265/35R18を組んだ時点でトレーリングロッドを装着した上で干渉する部分を削る覚悟でいたので良かったです(笑)

    それでも干渉が厳しかった場合リアラテラルリンクのフロント側とリア側も併せて装着するしかないかなぁとか考えていたので出費が抑えられて良かったです( ̄▽ ̄;)

    カスタムし始めると”あるある”だと思いますが、「○○を取り付けしたら●●も変えたくなっちゃった」とか「○○を取り付けしたら●●も変えなきゃいけなくなった」みたいな感じで雪だるま式に出費が抑えられなくなるとこでした(笑)

    ・・・まぁ既にホイールがTE37SLでシンプルな6本スポークのおかげでスカスカなのでキャリパーを変えたくなってたり、フェンダー交換してホイールをもう少し外に出そうかなぁとか考えてしまってて危なかったりしますが( ̄▽ ̄)

    個人的オススメサイズ

    緩衝等気にされずに装着するのであれば、あくまでも私の個人的な見解ですが下記ぐらいのサイズ(18インチ)であれば安心して装着できるのではないかと思います。

    ホイールサイズは太くしても8.5~9Jまでに抑えて、オフセットは+40前後であれば多少のローダウン等でフェンダー内に収まるかと思います(`・ω・´)

    オフセットを+50あたりまでしてしまうと今度は内側の干渉が心配になるので+40付近がいいのではと思います!

    タイヤサイズも225/40R18や235/40R18くらいにしておけば私のような事態にはならないかと思います(*‘ω‘ *)

    同じタイヤサイズでもタイヤの銘柄で太さが違ったりするので一概には言えませんが、265/35R18は無理に装着しないことをオススメします(/ω\)

    ちょっと無理して装着するとお車の別の部分にダメージが蓄積したりもするので(*_*)

    純正プラスアルファくらいのサイズがお財布にも車にも優しいですしおすすめです(`・ω・´)

    アレもコレも・・・

    タイヤホイールとか足回り関連もですが、車内の方も変えたいなぁって考えたり・・・

    元々ナビが付いてたのですが、この車を購入したころは地元に住んでいたこともありナビ全然使わないしオーディオだけでいいや( ̄▽ ̄)となって・・・

    carrozzeria FH4600

    上記画像のパイオニア/カロッツェリア社さんのFH4600に変えてしまってるんですが、現在地元を離れた結果ナビをよく使用するようになっちゃいました(;^ω^)

    なのでとりあえず携帯のナビ画面を大きくできればいいかなぁぐらいに思っているのでディスプレイオーディオ買おうかなぁと検討中・・・

    お値段は置いておいて、無難なところを選ぶならパイオニア/カロッツェリアさんかALPINEさんあたりになるんですかね(。´・ω・)?

    KENWOODさんとかも信憑性あるかわかりませんがレビューとかで音質がすごく良いって聞きますし・・・

    正直どこのメーカーさんの物が良いのかわからないのでしばらくは悩みそうです(笑)

    詳しいお客様いたら教えて下さい( ̄▽ ̄)

    86やBRZのお客様結構ご来店されますので、何かオススメのパーツ等あったら教えて欲しいです(*‘ω‘ *)

    また何かカスタムしましたらご紹介しようと思います(`・ω・´)

    ではでは~(=゚ω゚)ノ

      関連記事

    TOYOTA 80 スープラ + WORK EMOTION CR Kiwami タイヤ交換♪ TOYOTA 200系4型ハイエース + WORK XTRAP S1HC タイヤ交換♪ FORD MUSTANGFORD MUSTANG タイヤ交換♪ AUDI A4 B9AUDI B9型 A4 + VOSSEN VFS-1 タイヤ交換♪ タイヤ取付どっとこむ一年お世話になりました!! タイヤ取付どっとこむ花壇PART2♪
     
    • 前の記事へ
    • 次の記事へ
    上矢印
    • 店舗情報
    • 料金システム
    • AUTOWAYサテライトショップ
    • 作業紹介
    • 正社員募集
    • 会社概要
    • 加盟店募集
    • プライバシーポリシー
                     
    • Instagram
    •                
    • TikTok
    •                
    • X
    •  
    • facebook
    持ち込みタイヤ交換専門店 タイヤ取付どっとこむ
    Copyright © (株)タイヤ取付どっとこむ All Rights Reserved.
    • ご来店予約
    • お問い合わせ