埼玉・千葉・群馬の持ち込みタイヤ交換専門店 タイヤ取付どっとこむ
  • HOME
  • はじめての方へ
  • 料金システム
    • 料金システム
    • 預かり組み付け
    • 取扱作業メニュー
  • 店舗情報
  • ご来店予約
  • お問い合わせ
  • TOP
  • >
  • お知らせ・ブログ
  • >
  • 埼玉狭山店ブログ
  • >
  • タイヤをネットショッ...
カテゴリー
  • お知らせ・ブログ
    • オススメ輸入タイヤ
    • プレスリリース
    • 会社からのお知らせ
    • 千葉習志野店からのお知らせ
    • 千葉習志野店ブログ
    • 千葉船橋店からのお知らせ
    • 千葉船橋店ブログ
    • 埼玉三郷店からのお知らせ
    • 埼玉三郷店ブログ
    • 埼玉朝霞店からのお知らせ
    • 埼玉朝霞店ブログ
    • 埼玉狭山店からのお知らせ
    • 埼玉狭山店ブログ
    • 群馬高崎店からのお知らせ
    • 群馬高崎店ブログ
  • 社員募集
  • オススメサービス
  • タイヤ保管
  • 預かり組み付け割引キャンペーン!
  • 窒素充填キャンペーン!
  • タイヤ
  • 店舗情報
  • 店舗情報
  • タイヤ
  • よくあるご質問
  • booking
  • 社員募集
  • PR
  • リンクはこちら
    • special thanks banner

    持ち込みタイヤ交換専門店のブログ・お知らせ

    本サイトはプロモーションが含まれています。
    2024/02/07

    タイヤをネットショップで購入するのはあり?メリット、デメリットを徹底解説!  

    埼玉狭山店ブログ

    タイヤを安く購入したいと考えている方の中には、ネットショップの利用を検討している方も多くいるでしょう。 

    とはいえ、 

    「ネットショップでタイヤを購入しても大丈夫なの?」 

    という疑問や不安を抱えている方もたくさんいるはずです。 

     

    そこでこの記事では、タイヤをネットショップで購入するメリットとデメリットについて詳しく解説していきます。 

    タイヤってそもそもどこで買えるの?

    タイヤは、ネットショップだけでなく、 

    ・ディーラー 

    ・ガソリンスタンド 

    ・タイヤ専門店 

    ・カー用品店 

    などで購入できます。 

     

    ただ、それぞれのお店で価格設定が異なり、同じタイヤでも大幅な価格差が生じることもありますので、慎重に検討していかなければなりません。 

    タイヤをネットショップで購入するメリット

    では次に、タイヤをネットショップで購入するメリットについて詳しく見ていきましょう。 

    店舗よりも安く買えることが多い 

    ネットショップでタイヤを購入することによって、店舗よりも安く買える可能性が高くなります。 

    店舗で販売されているタイヤには、 

    ・人件費 

    ・事務所家賃 

    ・光熱費 

    など、あらゆる経費が乗っかっているため、どうしても高くなってしまうのです。 

     

    ネットショップの場合は、これらの経費を削減しやすくなりますので、その分販売価格も安い傾向にあります。 

    輸入タイヤの取り扱いが多い

    ネットショップでは、国産タイヤだけでなく、安い輸入タイヤを多数取り扱っています。 

    店舗でも輸入タイヤを購入できるのですが、お店としてはあまり販売したくないというのが本音です。 

    なぜなら、利益が取れず、尚且つ実績に繋がりにくいからです。 

    簡単に言ってしまうと、実店舗で安い輸入タイヤを扱うのは割に合わないということになります。 

     

    しかし、ネットショップの場合は諸経費が抑えられる分、利益も出しやすくなりますので、安い輸入タイヤを購入できる可能性が高くなるのです。 

    待ち時間や手間を削減できる

    店舗でタイヤを購入する場合、時間を作って店舗に足を運び、様々なタイヤを確認して、スタッフと相談しながら決めていく必要があります。 

    また、見積もりを取るのにも比較的時間がかかることが多いです。 

     

    ただ、ネットショップの場合は、スマホやパソコンからいつでもアクセスできますので、ちょっとした隙間時間を使って愛車にピッタリのタイヤを探せます。 

    また、購入はボタン1つで行えますので、余計な手間がかかる心配もありません。 

     

    さらに、営業マンやスタッフと直接やり取りをする必要がありませんので、営業をかけられたくないという方にもおすすめの方法です。 

    複数のタイヤをじっくり比較できる

    タイヤは比較的高価なものですので、妥協せずに愛車に合うものを探していきたいですよね。 

    ネットショップでタイヤを購入する場合、様々なショップにアクセスしながら愛車に合ったタイヤを絞り込めます。 

    実店舗のように、わざわざ違うお店まで足を運ぶ必要がないため、気軽にタイヤを探せるのです。 

    自分のタイミングで購入できる

    自分のタイミングで購入できるということも、ネットショップでタイヤを購入するメリットです。 

    店舗でタイヤを購入する場合、お店の営業時間に合わせて足を運ばなければなりません。 

    しかし、ネットショップの場合は、そもそも営業時間という概念がありませんので、早朝でも深夜でも自分の都合に合わせてタイヤを探せるのです。 

    ライフスタイルや仕事の都合によって、日中どうしても時間が取れない方もたくさんいるでしょう。 

    そのような方にとって、ネットショップは心強い味方となりますので、隙間時間を見つけてチェックしてみてください。 

    タイヤをネットで購入するデメリット 

    では次に、タイヤをネットで購入するデメリットについて詳しく見ていきましょう。 

    デメリットについて正しく理解しておかないと、購入後に後悔する可能性が高くなりますので注意してください。 

    タイヤに関する知識がないと失敗する可能性が高まる

    ネットショップでタイヤを購入する場合、スタッフによるサポートが受けられません。 

    余計な営業を受けずに済むということはメリットと言えますが、タイヤ購入にあたってのアドバイスや提案も受けられなくなりますので注意が必要です。 

     

    既にタイヤに関する知識があり、自分の車にピッタリのタイヤを選ぶ自信がある方は問題ありませんが、そうでない方は知識をつけるところから始めなければなりません。 

     

    タイヤは様々なメーカーから出ており、サイズや特徴などもものによって大きく異なります。 

    知識がないと、自分の車に合っていないタイヤを購入してしまったり、イメージしていたタイヤと違うものを購入してしまったりする可能性が高くなりますので慎重に選んでいきましょう。 

    送料がかかる

    店舗でタイヤを購入する場合、基本的にはタイヤ本体代しかかかりません。 

    しかし、ネットショップで購入する場合は、本体代金に加えて「送料」が発生する可能性が高いです。 

    タイヤはサイズが大きいため、送料は数千円単位になります。 

    送料について把握しておかないと、土壇場になって焦ったり、がっかりしたりすることになりますので注意しましょう。 

     

    とはいえ、ネットショップはそもそもタイヤの価格が安いため、送料を支払ってもお得になる可能性が高いです。 

    すぐに交換したい場合には不向き

    タイヤの購入を検討している方の中には、 

    「今すぐ購入して、今すぐ取り付けたい」 

    と考えている方もいるでしょう。 

     

    店舗でタイヤを購入した場合、タイミングさえ合えばその日のうちに取り付けることも可能になります。 

    ただ、ネットショップでタイヤを購入した場合、タイヤが届くまでに数日から数週間ほどかかりますので、すぐに取り付けるのは不可能です。 

     

    想定外の降雪やパンクなど、急を要する場合にはネットショップはおすすめできませんので、すぐに取り付けられる店舗で購入することをおすすめします。 

     

    また、ショップによって届くまでの日数が異なりますので、できるだけ余裕を持って探し始めましょう。 

    実物を見て決めることはできない

    タイヤに限った話ではありませんが、ネットショップで買い物をする場合、実物を見て決めることができません。 

    基本的には写真などを見て判断することになりますので、しっかりとチェックしないと、手元に届いてから、 

    「思っていたのと違うな・・・」 

    となってしまう可能性が高くなります。 

     

    特にタイヤは、写真で見るのと実際に目で確認するのでは印象が大きく変わってきますので、写真や商品説明などをじっくりと確認しながら、イメージ通りのものを探していきましょう。 

    タイヤをネットショップで購入するときのポイント

    では次に、タイヤをネットショップで購入するときのポイントについて詳しく解説していきます。 

    信頼できるサイトかどうかを確認する

    ネットショップでタイヤを購入する場合は、信頼できるサイトかどうかをしっかりと確認しておきましょう。 

    ネットは非常に便利ですが、中には悪用する業者もいます。 

    実際に、悪質なネットショップなども存在していて、このようなショップを利用してしまうと、情報を抜き取られたり、詐欺に遭ったりする可能性が高くなりますので注意してください。 

     

    安心してタイヤを購入するためにも、事前にそのネットショップの評判や口コミを確認し、問題ないと確信を持てた段階で購入手続きに進むようにしましょう。 

    タイヤのサイズを確認する

    タイヤを購入するときは、サイズを確認することが大切です。 

    タイヤには、 

    ・幅 

    ・へん平率 

    ・ホイールサイズ 

    ・製造年月 

    など、様々な情報が記されていますが、見方を知らないと正しく読み解くことができません。 

     

    万が一サイズを間違えてしまうと、装着できなかったり、安全性が低下したり、車検に通らなくなったりしますので、事前にサイズを確認し、それと同じものを購入するようにしましょう。 

    取り付け可能店があるかを確認する

    ネットショップでタイヤを購入し、それをお店で取り付けてもらう場合は、近くに取り付け可能店があるかどうかを確認しておいてください。 

    こう聞いて、 

    「タイヤ交換ぐらいであればどこでも対応してくれるでしょ?」 

    と考える方もいると思います。 

     

    たしかに、タイヤ交換は様々なお店で対応してもらえますが、持ち込みタイヤに対応しているところと、そうでないところがあるのです。 

     

    また、仮に持ち込みタイヤに対応しているお店でも、持ち込み料がかかったり、工賃が割り増しになったりする可能性がありますので、事前にしっかりとチェックしておきましょう。 

    タイヤの保管場所を確認する

    今履いているタイヤを処分せず、そのまま取っておく場合や、購入したタイヤをしばらく取り付けずに保管しておく場合は、保管場所についても確認しておいてください。 

    タイヤは比較的サイズが大きく、場所を取りますので、ある程度のスペースが必要になります。 

    中には、 

    「庭においておけば大丈夫」 

    と考える方もいると思いますが、タイヤはゴムでできていますので、雨風の当たる場所に放置するのは避けるべきです。 

     

    基本的には、物置や玄関などで保管するのがおすすめです。 

    とはいえ、中にはタイヤを保管する場所がないという方もいるでしょう。 

    そのような方は、タイヤを預かってくれるサービスの利用を検討してみてください。 

    まとめ



    ネットショップでタイヤを購入することによって、店舗で購入するよりも費用を抑えやすく、尚且つ手間や負担も軽減しやすくなります。
     

    ただ、ネットショップの場合は店舗と違って実物を見て決められませんし、スタッフからアドバイスや提案をしてもらうこともできませんので、基本的に全て自分で決めていかなければなりません。 

     

    基本的な知識がない場合、タイヤのサイズを間違えてしまったり、状態のかなり悪いタイヤを購入してしまったりする可能性がありますので、まずは基本知識を身につけてからタイヤ探しを始めていきましょう。


     

    タイヤ取付どっとこむ
    タイヤ取付どっとこむ

    タイヤ交換はタイヤ交換専門店のタイヤ取付どっとこむにおまかせ!

    ★工賃が安い!
    ☆予約できるので待たない!
    ★プロスタッフ常駐!
    ☆商品の直送OK!

    タイヤ1本交換からOK!国産車はもちろん輸入車の作業もOKです!
    タイヤ交換専門店なのでスピーディーで親切丁寧な接客でお待ちしております!

    店舗紹介

    群馬高崎店

    〒370-0081 群馬県高崎市浜川町2017
    TEL:027-395-4449
    アクセス:関越自動車道高崎インターから約10分!
    前橋市、高崎市近郊のお客様御来店お待ちしてます!

    千葉船橋店

    〒273-0018 千葉県船橋市栄町1丁目24-19
    TEL:047-411-9764
    アクセス:東関東自動車道市川インターから約15分!
    船橋市、市川市近郊のお客様御来店お待ちしてます!

    埼玉朝霞店

    〒351-0001 埼玉県朝霞市上内間木752-12
    TEL:048-423-0524
    アクセス:外環自動車道和光北インターから約10分!
    浦和、志木市近郊のお客様御来店お待ちしてます!

    埼玉三郷店

    〒341-0056 埼玉県三郷市番匠免1丁目55アポロステーション内
    TEL:048-952-1936
    アクセス:外環自動車道三郷西インターから約10分!
    三郷市、草加市近郊のお客様御来店お待ちしてます!

    埼玉狭山店

    〒350-1332 埼玉県狭山市下奥富613-1
    TEL:04-2936-6206
    アクセス:関越自動車道川越インターから約10分!
    川越市、所沢市近郊のお客様御来店お待ちしてます!

    タイヤ取付どっとこむは現在関東で5店舗営業中!

     

      関連記事

    MAZDA CX-5MAZDA CX-5 タイヤ交換♪ TOYOTA アイシスTOYOTA アイシス タイヤ交換♪ DAIHATSU コペン L880DAIHATSU L880 コペンアルティメットエディション タイヤ交換♪ アコード ユーロR CL7CL7 アコード ユーロR + BRIDGESTONE POTENZA RE-11A タイヤ交換♪ MINI R56R56 JOHN COOPER WORKS タイヤ交換♪ Default Thumbnailタイヤサイズの確認!!
     
    • 前の記事へ
    • 次の記事へ
    上矢印
    • 店舗情報
    • 料金システム
    • AUTOWAYサテライトショップ
    • 作業紹介
    • 正社員募集
    • 会社概要
    • 加盟店募集
    • プライバシーポリシー
                     
    • Instagram
    •                
    • TikTok
    •                
    • X
    •  
    • facebook
    持ち込みタイヤ交換専門店 タイヤ取付どっとこむ
    Copyright © (株)タイヤ取付どっとこむ All Rights Reserved.
    • ご来店予約
    • お問い合わせ